和歌山県警察 Wakayama Prefectural Police

  • 文字サイズ
きしゅう君
〒640-8588
和歌山市小松原通一丁目1番地1
電話:073-423-0110
トップページ > 相談・申請・手続き|風俗営業・古物営業・猟銃所持・警備業・探偵業等の申請・届出等 > 警備員指導教育責任者講習(1号)の実施について

注目情報

事業者の方へ

リンク

警備員指導教育責任者講習(1号)の実施について

新規取得講習(1号)、追加取得講習(1号)を以下のとおり実施します。

1 実施期日

  1. 新規取得講習(1号)
    令和5年7月5日(水)~7月14日(金)まで(土、日曜日を除く)
  2. 追加取得講習(1号) 
    令和5年7月10日(月)~7月14日(金)まで

2 定員

新規取得講習(1号)及び追加取得講習(1号)合わせて30 

3 実施場所

和歌山市西汀丁36番地 和歌山商工会議所

4 受講手続

  1. 事前電話申込み(先着順受付)
    令和5年5月30日(火)~6月1日(木)まで   
    (各日とも午前10時~午後5時まで)  
    電話番号 073-423-3344
    受講希望者のことについていくつか質問させていただきますので、回答できる方が電話申込を行ってください。
    (7の問い合わせ先電話番号では受け付けないので、注意してください。)
  2. 書類提出
    令和5年6月6日(火)~6月8日(木)まで
    (各日とも午前9時~午後5時まで)   
    和歌山県内の警察署(有田湯浅警察署有田分庁舎及び新宮警察署串本分庁舎を含む。)まで書類を持参し、提出してください(郵送不可)。

5 提出書類等

提出書類等につきましては、こちらをクリックしてください。  
・ 警備員指導教育責任者講習(1号)の対象者、添付書類等について  
・ 警備員指導教育責任者講習受講申込書
(6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景の縦3.0センチメートル、横2.4センチメー トルの顔写真を貼付してください。)
・ 和歌山県収入証紙貼付用紙
・ 警備業務従事証明書、誓約書

6 手数料

和歌山県収入証紙により納付してください。
新規取得講習(1号)  47,000円
追加取得講習(1号)  23,000円

7 問い合わせ先

和歌山県警察本部生活安全部生活安全企画課 銃砲・営業等企画係(警備業担当)
電話 073-423-0110 内線3046・3047

ページのトップへ戻る