令和4年8月中における猟銃等(経験者)講習会の開催について
銃砲刀剣類所持等取締法第5条の3第1項に規定する猟銃等(経験者)講習会を下記のとおり開催しますのでお知らせします。
1 開催日時・場所等
(1)8月5日(金)9:30~12:30 岩出警察署 3階講堂 定員20名
13:30~16:30 岩出警察署 3階講堂 定員20名
(2)8月23日(火)
13:30~16:30 新宮警察署 3階大会議室 定員25名
この講習会は、許可を受け、猟銃等を所持している方が対象となります。
2 受講申込要領
- (1) 申込先
- 開催する警察署の生活安全刑事課
- (2) 申込要領
- 上記1(1)については8月2日(火)まで、1(2)については8月18日(木)まで電話で申し込んでください。
- (受付時間:平日午前9時から午後5時まで)
- (3) 当日持参するもの
-
- 筆記具
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 講習受講申込書 (写真を貼付したもの)
- 受講料 3,000円 (和歌山県証紙)
- 検温実施結果 ※ 講習会の1週間前から体温計測を実施していただき、記録の上、講習会場に持参してください。
(書き方や様式等は問いません。)
※ 当日、必ずマスクの着用をお願いします。
- (4) その他
- 受講に当たっては検温を実施させていただき、37.0度以上であれば受講をお断りする場合があります。
感染状況により、開催日時・場所が変更となる場合があります。 - (5) 電話番号
- 岩出警察署 0736-63-0110
- 新宮警察署 0735-21-0110
問い合わせ先
県内警察署生活安全課又は生活安全刑事課の担当係若しくは和歌山県警察本部生活安全企画課許可等事務指導室
(073-423-0110、内線 3058 3059)