ブルーライン(青色の線)について
道路端に設置されているブルーライン(青色の線)の意味とは?
和歌山県下で、道路端に設置されているブルーライン(青色の線)は、サイクリングにおける推奨ルートを示す「サイクリングロード」を意味しています。
「サイクリングロード」は、和歌山県が整備を進めているもので、自転車を利用して、地域の魅力を楽しみながらの観光や健康を促進することを目的としています。
※ このブルーライン(青色の線)は、サイクリングルートを示しているもので、交通規制の効力はありません。
サイクリングの際は、交通ルールを守り、安全運転をお願いします。
サイクリングロードの整備に関する問い合わせ先
和歌山県 県土整備部 道路局
道路政策課 電話 073-441-3116

