警備員等の検定合格者審査の実施について
警備員等に対する検定合格者審査を下記のとおり実施します。1 審査の種別及び級
(1) 空港保安警備業務1級及び2級(2) 施設警備業務1級及び2級
(3) 交通誘導警備業務1級及び2級
(4) 核燃料物質等危険物運搬警備業務1級及び2級
(5) 貴重品運搬警備業務1級及び2級
2 審査日時
令和7年12月4日(木)午前10時から午後5時までの間3 実施場所
和歌山市小松原通一丁目1番地1 和歌山県警察本部 会議室7及び84 定員
合計5名
5 審査対象者の要件及び書類提出先等
こちらをご覧ください。
・ 審査対象者、書類提出先及び提出書類
・ 審査申請書
・ 証紙貼付用紙
・ 営業所所属証明書
6 審査の方法
学科試験及び実技試験とする。
なお、学科試験は実技試験の前に行い、学科試験に合格しなかった者に対しては実技試験を行わない。
7 申請期間
令和7年10月7日(火)から同月9日(木)までの3日間の各日とも午前9時から午後5時までの間
8 その他
(1) 審査当日は、旧合格証を必ず持参し、旧合格証を持参しない者は、審査を受けることができない。
(2) 審査当日は、実技試験を受けやすい服装とすること。
(3) 審査に合格した者には、審査申請書を提出した警察署を通じて成績証明書を交付する。
9 問合せ先
和歌山県警察本部生活安全企画課 警備業担当
電話番号 073-423-0110(内線3046・3047・3048)