海南警察署
- 所在地:〒642-0002 和歌山県海南市日方1294番地24
- 電話番号:073-482-0110
- 管轄地域:海南市、紀美野町、和歌山市毛見の一部
- 体制:
- 6課(警務課、会計課、生活安全刑事課、地域課、交通課、警備課)
- 5交番(船尾交番、海南駅前交番、重根交番、野上交番、下津交番)
- 8駐在所(且来駐在所、原野駐在所、神野市場駐在所、真国宮駐在所、毛原宮駐在所、加茂郷駐在所、方駐在所、橘本駐在所)
沿革
- 明治32年:那賀郡警察署黒江分署を黒江村(現海南市黒江)に置く
- 明治35年:郡警察が廃止となり、和歌山警察署黒江分署となる
- 大正8年8月:黒江警察署として独立
- 昭和9年5月:海南警察署に名称変更、黒江・日方・内海の3町と大野村が合併し、海南市となる。
- 昭和23年3月:警察制度改革により海南市警察署新設
- 昭和29年7月:和歌山県警察海南警察署が誕生(管轄は海南市と安原村(現:和歌山市安原))
- 昭和32年4月:海南警察署と野上警察署が合併、野上警察署は野上警部派出所となる
- 平成12年5月:庁舎を海南市日方1294番地24に新築移転
- 平成17年4月:市町村合併により下津町が海南警察署の管轄となる。
治安概況(令和6年中)
- 交通事故発生状況
交通事故発生件数:53件(死者4人、傷者67人)
前年比-28件(死者+4人、傷者-35人)
- 刑法犯、街頭犯罪の認知・検挙状況
刑法犯認知件数:176件(前年比+25件)
うち街頭犯罪認知件数:49件(前年比-17件)
刑法犯検挙件数:136件(前年比+45件)
うち街頭犯罪検挙件数:35件(前年比+11件)
- 特殊詐欺認知状況(令和6年中)
特殊詐欺認知件数4件
(手口別)
オレオレ詐欺1件
架空料金請求詐欺3件
SNS型詐欺認知件数5件
(手口別)
SNS型投資詐欺4件
SNS型ロマンス詐欺1件
海南警察署の交番・駐在所
船尾交番

所在地:海南市船尾370番地
海南駅前交番

所在地:海南市名高502番地6
重根交番

所在地:海南市重根東一丁目1番5号
野上交番

所在地:紀美野町動木1390番地3
下津交番

所在地:下津町下津514番地1
且来駐在所

所在地:海南市且来660番地2
原野駐在所

所在地:海南市原野146番地4
神野市場駐在所

所在地:紀美野町神野市場271番地6
毛原宮駐在所

所在地:紀美野町毛原宮254番地12
真国宮駐在所

所在地:紀美野町真国宮35番地
加茂郷駐在所

所在地:下津町黒田44番地8
方駐在所

所在地:下津町方458番地1
橘本駐在所

所在地:下津町橘本968番地1