新宮警察署


- 所在地:〒647-0081 和歌山県新宮市新宮2330番地の9
- 電話番号:0735-21-0110
- 管轄地域:新宮市、那智勝浦町、太地町、北山村及び田辺市本宮町、串本町、古座川町
- 体制:
- 1分庁舎(新宮警察署串本分庁舎)
- 6課(警務課、会計課、生活安全刑事課、地域課、交通課、警備課)
- 6交番(大橋交番、新宮駅前交番、三輪崎交番、勝浦幹部交番、本宮幹部交番、古座交番)
- 15駐在所(北山駐在所、日足駐在所、宇久井駐在所、井関駐在所、下里駐在所、太地駐在所、伏拝駐在所、請川駐在所、湯峯駐在所、和深駐在所、潮岬駐在所、田並駐在所、大島駐在所、高池駐在所、佐田駐在所)
沿革
- 明治10年2月:田辺警察署新宮分署として発足
- 明治10年12月:田辺警察署から新宮警察署が独立
- 昭和23年3月:旧警察法施行により、東牟婁東地区警察署と新宮市警察署、勝浦町警察署が発足
- 昭和29年7月:警察制度の再改革による和歌山県警察本部の設置に伴い、国警、市警が併合し新宮警察署が発足
- 昭和32年4月:警察署の名称位置及び管轄区域に関する条例の改正により本宮警察署を併合
- 昭和46年3月:新宮市緑ヶ丘三丁目2番57号に庁舎を新築、移転
- 平成29年3月:新宮市新宮2330番地の9に庁舎を新築、移転
- 令和4年4月:「警察署の名称、位置及び管轄区域に関する条例」の一部を改正する条例により串本警察署を併合
治安概況(令和5年中)
- 交通事故発生状況
交通事故発生件数:62件(死者2人、傷者77人)
前年比-8件(死者-1人、傷者-4人) - 刑法犯、街頭犯罪の認知・検挙状況
刑法犯認知件数:187件(前年比+54件)
うち街頭犯罪認知件数:68件(前年比+19件)
刑法犯検挙件数:151件(前年比+72件)
うち街頭犯罪検挙件数:28件(前年比+8件) - 特殊詐欺認知状況(令和5年中)
特殊詐欺認知件数0件
新宮警察署の交番・駐在所
大橋交番

TEL:0735-21-0110
新宮駅前交番

TEL:0735-21-0110
三輪崎交番

TEL:0735-21-0110
勝浦幹部交番

TEL:0735-21-0110
本宮幹部交番

TEL:0735-21-0110
日足駐在所

北山駐在所

宇久井駐在所

井関駐在所

太地駐在所

下里駐在所

伏拝駐在所

1
湯峯駐在所

請川駐在所

古座交番

大島駐在所

潮岬駐在所

田並駐在所

和深駐在所

高池駐在所

佐田駐在所
